2011年09月05日 [記事URL]
9月にはいってから頭痛の方が大変多くなっております。
季節の変動で体も疲労しているような感じがあります。
朝晩も寒くなっておりますので、いつもよりしっかりと睡眠時間を確保した方が良い感じだと思います。
体のゆがみももちろんですが
体の冷えなんかも関連しますので、
湯船にもしっかり使って見るのが今の季節にあってると思いますよ。
なかなか寝付けないようなら体と自律神経のバランスの乱れですので大きく深呼吸も有効かと。
2010年10月11日 [記事URL]
ご紹介での来院でした。1年前に後ろからの追突事故にあっていらい、肩こりがひどくなると頭痛がひどくなり、吐き気もあるとのことで来院。脳には検査で異常がないとのこと。
検査:首が天井方向に向ける角度が20度。骨盤のねじれもあります。体をひねっても、右に40度左に20度くらいした。
首周りの圧痛もそこかしこにあり、頭への血行も悪くなっていることが予想されます。
施術:骨盤と足首、背骨の動きを付けていきます。
確認:首の角度が45度まで動けるようになりました。仙骨のねじれがとれて、左も40くらいまで体がひねれるようになりました。施術後は首の圧痛もとれます。
その後8回めくらいで、首が天井方向に90度まで動くようになりました。
ここまでよゆうのある体ができると、OKです。少し無理したって何とかなるもんです。
丹羽
千葉県 柏市の整体 柏カイロプラクティック整体院 ▲ホームに戻る
2010年10月04日 [記事URL]
背中から、頭の後ろまで伸びている筋肉があります。ここの筋肉を頭痛の時触ってみると、ひどく痛い場所があったりします。
また筋肉でいうと、あごの咬む力が強すぎて、耳の上の筋肉が緊張する事もあります。
いずれも筋肉の緊張なので、ゆるむとおのずと頭痛が改善したりします。
筋肉に引っ張られて頭蓋骨がゆがんだり、緊張してしまうのですね。
この頭についている筋肉は揉むより体のゆがみを調整すると改善することが多いいです。体です。体のゆがみがアンバランスになり頭にまで影響してしますのですね。
丹羽
千葉県 柏市の整体 柏カイロプラクティック整体院 ▲ホームに戻る
2010年10月03日 [記事URL]
肩こりから頭痛がくるのは、筋肉的に影響のある頭痛ですね。体は1つでつながっているので、骨盤がゆがんでしまっただけでも肩が傾き首の筋肉から頭への緊張へというのはあります。
多くは血行がわるくなるからなのですが、首筋を温めても改善しない人が多いいです。そんな時は、ゆがみ+疲労+寝不足等のトリプルパンチになっていることも。
ゆがみを改善すると、自然に余分な筋肉の緊張がとれるのです。
なかなか改善しない頭痛の原因の1つですね。
丹羽
千葉県 柏市の整体 柏カイロプラクティック整体院 ▲ホームに戻る
2010年09月11日 [記事URL]
仕事、特にパソコン仕事を残業もふくめ10時間くらいむかっていて、すると頭痛がひどくなるとのこと。
検査:後頭下筋群に圧痛あり。
施術:背骨と骨盤の調整後も後頭下筋群に圧痛が残る。患者さんの協力のもと目を動かしてもらい施術。今度は圧痛が軽減。
体と、首がかるくなる。
5回目、パソコンを使いすぎると肩こりはひどくなりますが、頭痛は今のところ出ていないとのこと。よかったです。
目の動きには首と連動している場所があり、目、首ともに緊張が強くなると頭痛を引き起こすことがあります。この場合、体に一回ゆるむことを覚えてもらい、回数を重ねていくことで、いい状態を癖にしていきます。
体がいい状態を覚えていくと、回復しやすくななります。体のよゆうは大事ですね。
丹羽
千葉県 柏市の整体 柏カイロプラクティック整体院 ▲ホームに戻る
2010年09月09日 [記事URL]
体のゆがみから来る頭痛があります。
肩が凝った、目が疲れた・・・・の延長線上に頭痛のお悩みがのっかります。
症状:一週間前からのひどい頭痛(薬を飲むとおさまるけど、今度は胃が痛くなって、薬をあまり飲みたくないとのこと)
検査:股関節の屈曲が体幹に対して、70度くらいの角度。後頭下筋群に圧痛あり。
(股関節の屈曲が苦手な人は、椅子に座っているとどうしても背中がまるまり首が前に出てきてしまします。すると、頭が5キロ近くあるので、頭を首の筋力だけで支えなくてはならなくなり、筋肉が緊張してしまします。)
施術:骨盤の調整と、背骨の調整で股関節は50度くらいまで曲がるよに改善。後頭下筋群はおおむねゆるむ。少々圧痛残る。
施術後、頭が軽くなりすっきりしたとのこと。
5回目:股関節の屈曲は45度くらいでキープ中、後頭下筋群の圧痛なし。
頭痛はないのでもう頭痛薬は捨ててしまったとのこと。頭痛がないと買い物に行くことも楽しめるといっていました。
よかったです。
丹羽
千葉県柏市の整体 柏カイロプラクティック整体院▲ホームに戻る
柏駅南口徒歩4分
受付時間9:00から12:00/14:00から20:00
定休日 火曜日
柏市整体カイロプラクティックへのご予約はカンタン お電話で
TEL・04ー7157ー2163
柏市整体のホームページ見ましたでOK。
千葉県柏市の整体カイロプラクティック 「柏カイロプラクティック整体院」
【住所】
〒277-0021
千葉県柏市中央町2-29 CITY CORT K-1 102
【電話番号】
04-7157-2163
【受付時間】
9時~12時
14時~20時
【定休日】
火曜日
【最寄駅】
JR柏駅、東武野田線柏駅
南口より徒歩4分
Copyright© 2015 柏カイロプラクティック整体院 All Rights Reserved.