HOME > 千葉市整体受付つぶやき > 夏の定番の食事
2014年07月17日
梅雨明けももう間近になって来ました。
九州は梅雨明けが発表され、
関東も来週には梅雨明け宣言されるみたいです。
そうするといよいよ夏本番となります。
夏バテ防止には、バランスよくしっかり食べることが大事です。食べることも健康管理のひとつです。BB整体を受けると基礎代謝がアップして、吸収・排出が効率よくなります。食事でいう歪みは、バランスの悪さ その家その家ごと作り方もいろいろです。
参考にしてください。
夏になると無性に食べたくなる食べ物があります。
「冷やし中華」と「カレー」
夏になると我が家の夕飯に週一・・・
もしくは週二のペースで「冷やし中華」です(笑)
あの酸っぱいタレと新生姜とマヨネーズの
素敵なハーモニがハイボールに絶好調に合います!!!
そして我が家の冷やし中華にはカリカリに焼いたベーコンを乗せたりしちゃいます♪
夕飯じゃなくて、私の晩酌のつまみ=冷やし中華ってわけです(笑)
ちゃんとお野菜もてんこ盛りですよー。
きゅうり、茹でたもやし、トマト、紫蘇
そして、カニカマや錦糸卵。
具だくさんの冷やし中華は本当においしいです!!
そしてもう一つは「カレー」です。
カレーの具材は、
じゃがいも、たまねぎ(大量)、豚小間(牛は臭いので苦手です)、
にんじん・・・
そして、湯抜きしてつぶしたトマトを大量にぶち込みます。
3?4個くらいですかねー
さっぱり・あっさりしたカレーになります。
私はできるだけカレーには水を使いたくない派です。
時には、トマトジュースを入れたりします。
あとこだわりとして、ジャガイモの煮崩れは避けたいです。
なのであえて少量の水で人参・たまねぎ・お肉を煮立たせ、
そこへジャガイモを投入します。
ある程度煮立ったら火を止め、蒸らしします。
ルーにも私なりのこだわりがあります。
「ハウスのジャワカレー」
これしか使いません!!!
高いのも安いのも・・・いろんなメーカーを試しました。
いちばん!!「ジャワカレー」がうまいっす!!
そして最後の仕上げには豆乳です。
我が家ではあえて牛乳は飲まない様にしています。
(決して嫌いではないです)
シチューやポタージュなども豆乳で仕上げます。
ホットケーキも豆乳で作ります。
私なりの小さなこだわりで作り上げたカレーですが、
主人は一切食べません・・・(-"-)
その日の体調・症状・状態を、前回と比較し、細かくカウンセリングすることで、 体にあった、オーダーメイド整体を行っております。
症状は、同じに見えても 原因は、人それぞれ あなたの 目的に合わせて よくなるベストな 方法を提供しております。
営業時間のご案内
8時30分-20時30分
(最終受付19時50分)
定休日:年末年始のみ
ご予約のお申し込みは
お気軽にお電話ください
元気になりたい予約は、今すぐ
043-278-3746
こんな症状の方が
多くご来店されています
・腰痛
・顎関節症
・頭痛
・肩こり
・背中痛
・足のひえ
・手足のしびれ
・手足のむくみ
・慢性疲労
・スポーツ能力向上
・スポーツの怪我防止
・産後の体調管理
・産後の骨盤矯正
・膝痛
Copyright© 2020 すこやかBB腰痛整体 All Rights Reserved.